海事が48になった。
インド海事もレベルキャップが気になりだしているので、他の海域を偵察することにした。
まずは勝手知ったるペルシャ湾、インド西岸よりもやや簡単で移動距離が少なく獲物が豊富の筈だった。 お目当ての獲物は他の人に取られまくりで、獲物以外の艦隊にからまれて海水を飲むハメになり、トドメとばかりにイング私掠の方がしっかりと拿捕して下さいまして・・・・・。

ペルシャ湾に見切りをつけ、パタニに移動、シャム湾のアユタヤに挑戦することにした。

ここも取り合いが激しく、そしてアユタヤは強かった。
海水をたっぷり御馳走になったところで、同じ商会のディーさんと艦隊を組むことになり連戦連勝だったが、実質的には寄生してるだけという状態に・・・・・。
ソロだと商大ガレオンじゃキツイと言われ、周りを見渡してみると戦列艦ばっかりである。

「場違い」を絵にかいたような商大ガレオンは、シャム湾を後にジャカルタに向かう。
その時、ジャカルタあたりには、フランスの某海賊商会のPKが3人居る事は知っていたが、居るという事と遭うという事は別な話と割り切って進む。
すると見事に遭ってしまいました・・・・・・・。凹〇
遭ってしまった以上拿捕は必然。
現金200K前後とレシピ「船大工入門工芸の書」を取られ、「強くなって来い」というお言葉を頂く。(レシピはタダで返してくれた)

ジャカルタで商大クリッパーに乗り換え、PF経由でカリカットに帰還。
次はカリブ方面にでも行ってみるかな 等と考えながらログアウト。


コメント

MM

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索