造船の合間に3rd育成
2008年11月23日 ゲーム コメント (2)月末まで船大工のままでいることにして、商会員やフレの造船を引き受けている。
予想外の需要があり正直驚いている。
経験的には、欲しい時に売ってないのが造船素材、居て欲しいときに居ないのが船大工なので、みんながまんしてたのかもしれない。
とは言え、何十件も何百件も依頼があるわけじゃないので、補給線担当の3rdキャラを育てることにした。
ディブでベルベットを織る時に、仕立て道具とお弁当を補給するのが3rdキャラの第一の使命である。
結局3rdは非戦の冒険家モドキになった。
アンボイナから運んだ香辛料で交易レべリングと入港許可証の取得を進め、港発見で冒険レべリングを行う。
当座は輸送用スループに、ゆくゆくはスクーナーに乗せて急加速というプランである。
冒険R24を目指して、港発見の旅に出る。
南米東岸の勅命、東南アジアの勅命、南米西岸の勅命を次々とクリアし、世界周航を開始。バイーアで航行技術を取得し、ディリにエレナを送り届け、海賊島以外の全ての港を発見。
冒険24を達成し、定期船に乗るべくディリからジャカルタに向かう。
途中でイングPKの強襲を受け拿捕され、難破するとディリだっだ。
戦闘とかめんどくさいので非戦にしてるんですが・・・・・。
それでも襲いますか・・・・そうですかそうですか。
心の中のリストに名前を刻んでジャカルタから定期船でリスボンに戻る。
海事用の2ndを育てないとイカンかなぁ 等と思案しつつログアウト。
そうそう ファンネルズCEOのイスパ議長就任おめでとうです。
予想外の需要があり正直驚いている。
経験的には、欲しい時に売ってないのが造船素材、居て欲しいときに居ないのが船大工なので、みんながまんしてたのかもしれない。
とは言え、何十件も何百件も依頼があるわけじゃないので、補給線担当の3rdキャラを育てることにした。
ディブでベルベットを織る時に、仕立て道具とお弁当を補給するのが3rdキャラの第一の使命である。
結局3rdは非戦の冒険家モドキになった。
アンボイナから運んだ香辛料で交易レべリングと入港許可証の取得を進め、港発見で冒険レべリングを行う。
当座は輸送用スループに、ゆくゆくはスクーナーに乗せて急加速というプランである。
冒険R24を目指して、港発見の旅に出る。
南米東岸の勅命、東南アジアの勅命、南米西岸の勅命を次々とクリアし、世界周航を開始。バイーアで航行技術を取得し、ディリにエレナを送り届け、海賊島以外の全ての港を発見。
冒険24を達成し、定期船に乗るべくディリからジャカルタに向かう。
途中でイングPKの強襲を受け拿捕され、難破するとディリだっだ。
戦闘とかめんどくさいので非戦にしてるんですが・・・・・。
それでも襲いますか・・・・そうですかそうですか。
心の中のリストに名前を刻んでジャカルタから定期船でリスボンに戻る。
海事用の2ndを育てないとイカンかなぁ 等と思案しつつログアウト。
そうそう ファンネルズCEOのイスパ議長就任おめでとうです。
コメント
いやぁ、おもしろかったぁ☆
これからも、楽しみにしてますね♪
いつまでネタが続きますやら分かりませんが、まったり逝ってみます。